
2025年春のジュニアキャンプ開催期間
2025/3/27~4/3(8日間)
2025/3/27~4/3(8日間)
2025年夏のジュニアキャンプ開催期間
2025/7/29~8/14(17日間)
2025/7/29~8/14(17日間)
次回2025年の春休みに
セブ島ジュニアキャンプ参加者募集!
小学生~高校生のお子様向けのジュニアキャンプの公式代理店として、参加者を募集しております。フィリピンでは15歳未満のお子様が原則単独でのご入国ができず、多くの語学学校が15歳以上から入学ができます。
ファーストイングリッシュの紹介するセブ島ジュニアキャンプでは日本人スタッフが引率いたしますので、15歳未満でも安心してフィリピン留学にご参加いただけます。
また、ジュニアキャンプは同世代の留学生が参加しますので、お友達もすぐに作ることができ、楽しく英語を学ぶことができます。
ジュニアキャンプでは平日は約10時間の英語レッスン、休日は楽しく海外体験や異文化交流が出来るアクティビティをご用意しております。
この機会にぜひお子様の英語留学をご検討ください!
ファーストイングリッシュでは、上記以外のジュニアキャンプもご紹介が可能です。
2025年の夏のジュニアキャンプ開催情報をまとめたページは下記となりますので、別のプログラムをお探しの方は下記ページもあわせてご覧ください。
2025年 夏のジュニアキャンプまとめページはこちら
ジュニアキャンプ6つの特徴

1日10時間レッスンで英語漬け生活!
ジュニアキャンプでは1日10時間勉強時間がございます。
1日中英語を使いますので、英語力を伸ばすことができます。
また、レッスンはレベル毎におこないますので、これから英語を勉強するお子様でも安心してご参加いただけます。
1日中英語を使いますので、英語力を伸ばすことができます。
また、レッスンはレベル毎におこないますので、これから英語を勉強するお子様でも安心してご参加いただけます。

週末はアクティビティで異文化交流!
週末はボランティア活動やビーチアクティビティ等、セブを満喫いただけるプログラムをご用意しております。
特にセブの島を船で巡るアイランドホッピングや、セブの大型ショッピングモールでのお買い物は大人気のアクティビティです。
ボランティア活動では現地の孤児院を訪問しますので、発展途上国の様子を肌で感じていただくことができます。
特にセブの島を船で巡るアイランドホッピングや、セブの大型ショッピングモールでのお買い物は大人気のアクティビティです。
ボランティア活動では現地の孤児院を訪問しますので、発展途上国の様子を肌で感じていただくことができます。

宿題タイムで日本の宿題もバッチリ!
セブ島ジュニアキャンプでは毎日授業後に宿題タイムがございます。
日本の学校からの宿題や英語の予習等、課題をご用意いただき勉強していただきます。
学校の宿題が多いお子様でも安心してご参加いただくことができます。
日本の学校からの宿題や英語の予習等、課題をご用意いただき勉強していただきます。
学校の宿題が多いお子様でも安心してご参加いただくことができます。

日本人スタッフがお子様の生活をサポートいたします!
ジュニアキャンプでは空港からの引率時はもちろん、現地ホテルにも日本人スタッフが常駐いたします。
生活面でのトラブルや体調不良等、責任をもって対応いたします。
また、日本語での相談が可能ですので、英語が喋れないお子様でもご安心くださいませ。
生活面でのトラブルや体調不良等、責任をもって対応いたします。
また、日本語での相談が可能ですので、英語が喋れないお子様でもご安心くださいませ。

フィリピン人ガーディアンスタッフが魅力!
ホテルの各お部屋にフィリピン人講師がガーディアンとして、一緒に生活いたします。
お部屋でも講師との英会話が可能ですので、英語を使う機会が充実しております。
お部屋でも講師との英会話が可能ですので、英語を使う機会が充実しております。

子供に人気のホテルでフィリピン留学!
ジュニアキャンプではセブ・マクタン島の子供に人気のホテルにて、お泊りいただきます。
ホテルには敷地内およびホテル入り口にガードマンが常駐しておりますので、治安面でも安全なエリアとなります。
ジュニアキャンプのホテルは子供に人気の施設となり、ウォータースライダー付きのプールもございます。
ジュニアキャンプのホテルは子供に人気の施設となり、ウォータースライダー付きのプールもございます。
2025年 春のセブ島ジュニアキャンプ概要
開催期間 | 2025/3/27(木)-2025/4/3(木) |
---|---|
参加費 | 基本費用 405,960円(往復航空券込み) |
参加費に含まれるもの | 登録料、授業料、往復航空券費用、食事(3食)、宿泊費、SSP申請費用、教材費、洗濯代、部屋掃除代、修了証書、 週末アクティビティ費、付添いTeacher派遣代、セブ・マクタン空港からホテルまでの往復送迎費、引率者同行サービス代、専用Tシャツ代1枚 |
参加費に含まれないもの | (1)海外留学保険(10,000円前後) (2)WEG申請費用(20,000円前後) ※15歳未満のお子様が、親権者(同姓)の同行なしでフィリピンへ入国する際にはWEG申請が必要となります。 |
応募締切り | 2025年2月10日予定(航空券の残席次第で早期終了の場合がございます) |
対象年齢 | 小学1年生~高校3年生 ※最小催行人数は15名前後・・・20名-30名前後参加予定(人数に達していない場合は、催行されないこともございますのでご了承ください) |
滞在先 | フィリピン・セブマクタン島のコルドバホームビレッジ |
出発地 | 成田空港 |
2025年 春のセブ島ジュニアキャンプパンフレット | メールまたはLINEに送付いたします。まずはお問合せくださいませ。 |
2025年 春のセブ島ジュニアキャンプ
スケジュール
-
12025/3/27(木曜日)成田空港からフィリピン・セブ島へ出発(日本人スタッフが引率)、セブ島のホテル到着後にウェルカムパーティ
-
22025/3/28(金曜日)オリエンテーション、英語アクティビティ、ショッピング、プール遊び、日本の宿題タイム
-
32025/3/29(土曜日)モーニングダンス、マンツーマンレッスン、グループレッスン、工作・実験クラス、合計1日8コマ+プール遊び&日本の宿題タイム
-
42025/3/30(日曜日)セブ島で人気のアクティビティ「アイランドホッピング」でセブ島を満喫!&日本の宿題タイム
-
52025/3/31(月曜日)マンツーマンレッスン、グループレッスン、工作・実験クラス、合計1日8コマ+プール遊び&日本の宿題タイム
-
62025/4/1(火曜日)2コママンツーマン+2コマグループレッスン+ボランティア活動、日本の宿題タイム
-
72025/4/2(水曜日)ショッピング、卒業式、卒業パーティー
-
82025/4/3(木曜日)日本人スタッフ引率の元、日本へ帰国/成田空港到着後解散
2025年 夏のセブ島ジュニアキャンプ概要
開催期間 | 2025/7/29(火)-2025/8/14(木) |
---|---|
参加費 | 旅行代金合計:537,620円(12歳以上) 515,900円(12歳未満) |
参加費に含まれるもの | 登録料、授業料、食事(3食)、宿泊費、SSP申請費用、教材費、洗濯代、部屋掃除代、修了証書、週末アクティビティ費、付添いTeacher派遣代、空港までの往復送迎費、引率者同行サービス代、専用Tシャツ代、資材費、フィリピン航空成田からセブ往復航空券代金(燃油サーチャージ等は発券時い前後する可能性がございます) |
参加費に含まれないもの | ・海外留学保険(開催会社よりご案内する保険にご加入下さい) ・おこずかい ・WEG申請費用(US50$)現地入国時にかかるWEG認証代3,120ペソ ※15歳未満のお子様が、親権者(同姓)の同行なしでフィリピンへ入国する際にはWEG申請が必要となります。公証役場でご自身での申請も可能ですが、行政書士を利用しての代理申請も可能です (代理申請の場合は、申請費用が別途発生いたします) |
応募締切り | 2025年6月21日予定(航空券の残席次第で早期終了の場合がございます) |
対象年齢 | 小学1年生~高校3年生 ※最小催行人数は20名前後・・・20名-30名前後参加予定(人数に達していない場合は、催行されないこともございますのでご了承ください) |
滞在先 | フィリピン・セブマクタン島のコルドバホームビレッジ |
出発地 | 成田空港 |
2025年 春のセブ島ジュニアキャンプパンフレット | メールまたはLINEに送付いたします。まずはお問合せくださいませ。 |
2025年 夏のセブ島ジュニアキャンプ
スケジュール
-
12025/7/29(火曜日)成田空港からフィリピン・セブ島へ出発(日本人スタッフが引率)、セブ島のホテル到着後にオリエンテーション
-
22025/7/30(水曜日)オリエンテーション、ショッピング、プール遊び、ウェルカムパーティー
-
32025/7/31(木曜日)-2025/8/3(日曜日)モーニングダンス、マンツーマンレッスン、グループレッスン、工作・実験クラス、合計1日8コマ+プール遊び&日本の宿題タイム
-
42025/8/4(月曜日)セブ島で人気のアクティビティ「アイランドホッピング」でセブ島を満喫!&日本の宿題タイム
-
52025/8/5(火曜日)-2025/8/6(水曜日)マンツーマンレッスン、グループレッスン、工作・実験クラス、合計1日8コマ+プール遊び&日本の宿題タイム
-
62025/8/7(木曜日)2コママンツーマン+2コマグループレッスン+ボランティア活動、日本の宿題タイム
-
72025/8/8(金曜日)ウォーターワールドでのプールアクティビティ、BBQパーティ、日本の宿題タイム
-
82025/8/9(土曜日)-2025/8/10(日曜日)マンツーマンレッスン、グループレッスン、工作・実験クラス、合計1日8コマ+プール遊び&日本の宿題タイム
-
92025/8/11(月曜日)市場視察・体験、市内観光、日本の宿題タイム
-
102025/8/12(火曜日)マンツーマンレッスン、グループレッスン、工作・実験クラス、合計1日8コマ+プール遊び&日本の宿題タイム
-
112025/8/13(水曜日)ショッピング、卒業式、卒業パーティー
-
122025/8/14(木曜日)日本人スタッフ引率の元、日本へ帰国/成田空港到着後解散
2018年春のセブ島Junior Campの様子を大公開
1春のジュニアキャンプ初日!セブ島入国!2018/3/24(土)
ファーストイングリッシュのセブ島ジュニアキャンプは、成田空港/関西国際空港/中部国際空港の3箇所からご出発いただけます。もちろん3空港ともに、日本人スタッフがしっかりと引率いたします!
はじめての海外留学のお子様も多数参加いただきました。空港で集合後に、直行便にてセブへ向かいます。飛行機の時間は約4時間!セブ到着後は学校スタッフが空港まで車でお出迎えいたします。 空港より宿泊先のホテルまでは約15分です。
ホテル到着後はウェルカムパーティーを行い、その後各自お部屋で就寝となります。
中学生以下のお部屋には英語が堪能なフィリピンガーディアンが同室いたします。
お部屋でも英語を使う機会が盛りだくさん!ファーストイングリッシュのジュニアキャンプならではのポイントです!

2ジュニアキャンプのプログラムスタート!2018/3/25(日)
いよいよジュニアキャンプのプログラムスタート! 朝は毎日6:30起床です。7:00よりモーニングダンスおよび朝食の時間となります。朝食のあとはオリエンテーションをおこない、その後レベルチェックテストです。 午後からはプールアクティビティやBBQでセブ島を満喫!BBQのあとはショッピングセンターで買い物タイムがございます。
夕食後は日本の宿題タイムを設けています。 英語の勉強だけではなく、日本の宿題もできるのがジュニアキャンプの魅力です!

3〜7英語のレッスンがスタート!2018/3/26(月)〜3/30(金)
本日より英語のレッスンがスタートです!1日にマンツーマンレッスンを4コマ、グループレッスンを2コマ+サイエンスレッスンがございます。マンツーマンレッスンを受講できるのが、フィリピン留学の魅力ですね!
マンツーマンレッスンで英語力を鍛えることができます!もちろんレッスン後は日本の宿題タイムがございます。
本日より英語のレッスンがスタートです!

8卒業式前に、みんなでアイランドホッピングへ!2018/3/31(土)
いよいよジュニアキャンププログラムも終盤です。最後のアクティビティはセブの島を船で回るアイランドホッピング!
たくさんの魚を見ることができるシュノーケリングや、フィリピンBBQを食べて楽しむことができる1日です!
アイランドホッピングの後は卒業式となります。卒業式では英語スピーチがございます!

9いよいよ最終日!日本に帰国!2018/4/1(日)
いよいよ最終日です。約4時間の飛行機で日本へ帰国します。
また、セブ空港ではショッピングができますので、お土産を買うことができます。
日本到着後は記念撮影後、解散です!

2017年夏のセブ島Junior Campの様子を大公開
1夏のジュニアキャンプ初日!ジュニアキャンプスタート!2018/8/2(水)
成田空港・中部国際空港・関西国際空港より各自セブ・マクタン空港へ出発(日本人スタッフが各空港より引率)
セブ到着後に宿泊先のLa Mirada Hotelへスクールカーにて移動
La Mirada Hotel到着後にホテルにて、ウェルカムセレモニーを開催!
ウェルカムセレモニー終了後は各自お部屋にて就寝

2みんなでオリエンテーションやパーティー!2018/8/3(木)
セブ島ジュニアキャンプでは毎日6:30分起床!7:00より毎日のモーニングアクティビティであるダンスです!
朝食を食べたら英語のレベルをチェックするためのレベルテストを実施します。 レベルテスト後は、ランチを食べてセブでの暮らしに関する説明や両替等のオリエンテーションがございます。
オリエンテーション後はいよいよ英語レッスンスタートです!2時間のレッスン後は自己紹介や先生による出し物等のウェルカムパーティを開催! パーティ終了後は夕食を食べて、日本の宿題タイムがございます。 就寝時間は小学生が21:30、中学生以上は22:30となっております。

3本格的に英語のレッスンがスタート!2018/8/4(金)
4日より本格的にレッスンがスタートいたしました!
もちろん今日も6:30起床の7:00よりダンスです。
朝食を食べたら高校生は1日みっちり英語レッスン!中学生以下は英語レッスン以外にもサイエンス(実験)の授業もございます!
サイエンスレッスンの内容はペットボトルイカダで浮力の実験をおこなったり!もちろん説明は英語です!
また、中学生以下はお部屋にガーディアンスタッフ(フィリピン人)が一緒に滞在しているため、お部屋でも実践的な英語の勉強ができます!

4ボランティア活動で貴重な経験を!2018/8/5(土)
土曜日はモーニングダンス・朝食を食べて、孤児院でボランティア活動です!
午前中はボランティアで孤児院の子供たちと一緒に遊ぶための紙飛行機や折り紙をみんなで作りました。ホテルから歩いて5分前後の距離にある孤児院へ行きました。
孤児院に到着後は日本から持ち寄ったプレゼントを孤児院の子供たちへプレゼント! ゲームのあとはサンドウィッチや飲み物を子供たちへ配り、ボランティア終了です。
ボランティアからホテルへ戻ったあとは英語で感想文を作成!感想文は各班1名ずつ英語で発表していただきました。 夕食後は恒例の日本の宿題タイムです!

5綺麗なビーチでアクティビティ!2018/8/6(日)
日曜日はダンス・朝食後にホテルのプール・ビーチでアクティビティを行いました!南の島セブならではの綺麗な海を満喫して、大満足の1日でした。
お昼はホテルでBBQ!野菜やお肉、マシュマロ等をフィリピン風の味付けで焼きました。
午後からはホテルのプールでアクティビティ!チームごとに分かれて、プールを使った英語クイズや英語で伝言ゲーム等様々なゲームを行いました!
アクティビティのあとは夕食を食べて、恒例の日本の宿題タイムです。明日からの英語レッスンに備えます。

6〜10宿題タイムで学校の宿題も!2018/8/7(月)〜8/11(金)
平日は先週と同じく、高校生は1日英語のレッスン!中学生以下は英語のレッスンとサイエンスのレッスンとなっております!
レッスンやセブにも慣れてきて、先週よりも積極的に授業に取り組んでいる様子でした!英語にも慣れてきたのか、先生との会話も盛んに行われています。
また、サイエンスのレッスンではボールを飛ばす装置を手作りで作成したり、コンクリートの地面に消える絵を書く実験などをいたしました!
今週も授業後は毎日、日本の宿題タイムが2時間ございます。夏休みの学校の宿題も安心ですね!

11みんなで船に乗ってアイランドホッピングへ!2018/8/12(土)
今日はセブの島々を船で回るアイランドホッピングです!アイランドホッピングでは、シュノーケリングもすることが出来、間近で魚をみることができました。セブの綺麗な海に子供たちみな大興奮です!
お昼はフィリピン料理のバイキング!
セブの海でとれた新鮮なウニを使った海藻サラダや、フィリピン風バーベキュー、少し辛い鶏肉など、たくさんの料理にみな大満足の様子!
デザートにはマンゴーを使ったゼリーもございました!

12セブ島の大型ショッピングモールでお買い物!2018/8/13(日)
日曜日はホテルのプールで自由時間&ショッピングです!プールタイムでは日光浴をしている子から、お友達とプールで遊ぶ子など、それぞれ休みを満喫している様子です!
昼食を食べたあとは、車でセブシティのSMモールまでみんなで買い物にいきました!
SMモールは世界的にも非常に規模の大きいショッピングモールです。 フィリピン名物のドライマンゴーやバナナチップ、キーホルダー等を日本のお友達やご家族のお土産に買いました!
また、昨日と同じく本日も日本のご家族とお話しできるコーリングタイムをご用意しております!アイランドホッピングでの出来事やショッピングで買ったお土産について、話している様子でした。

13〜17卒業式では一人一人スピーチ!2018/8/14(月)〜8/18(金)
ジュニアキャンプもいよいよ終盤です!14日は先週と同じくレッスン&サイエンス! サイエンスのレッスンでは、日本でもお馴染みの「スライム」を作りました!毎日の宿題タイムやダンスタイムももちろんございます。
18日の午前中は英語レッスン、昼食を食べた後は英語でそれぞれジュニアキャンプの感想文を書いていただきました。
18日夕方からは遂に卒業式!英語レッスンの成果発表として、1人ずつ卒業スピーチを行いました!
卒業式では、スピーチ以外にも各賞の表彰式や、子供たちによるダンス発表、先生達の出し物がございます!

18いよいよジュニアキャンプ帰国日!2018/8/19(土)
いよいよジュニアキャンプ帰国日です!関西・中部・成田へ帰国いたしました!
空港到着後はオリエンテーション・集合写真を撮影して解散です。
約2週間のセブ島ジュニアキャンプお疲れ様でした!

ジュニアキャンプ体験談

田中 祥 ちゃん
2017年の8月2日から8月19日まで、セブ島ジュニアキャンプに参加しました。引率の先生と飛行機で4時間かけて、セブに到着しました。 セブに到着してパーティがありました。色々なごちそうをだしてくれてうれしかったです。
英語の授業は少し難しかったけれど、楽しかったです。
週末はボランティア活動に行きました。ホテルを出て、角を曲がるとスラム街が広がっていました。
とても衝撃的でしたが、日本では経験できない貴重な体験だと思いました。
ジュニアキャンプでは珍しいことがたくさんあって、思い出に残るセブ島でした。
将来は一人で留学してみたいです。