フィリピン人スタッフと一緒に生活ができる語学学校まとめ

IMG_4276
 
フィリピン留学の場合、欧米等の留学とは違い学校の寮に生徒同士で一緒に相部屋・または個室で生活するのが一般的なフィリピン留学のスタイルです。

その中で一部の語学学校ではフィリピン人スタッフと一緒に生活できる学校もございます。

今回の記事ではフィリピン人スタッフと一緒に生活できる学校について、詳しくご紹介します!

フィリピン人スタッフと一緒に生活する魅力は?


 
フィリピン人スタッフと一緒に生活できる学校ですが、一緒に生活する意味って何かあるの?とお思いの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこでまずは一緒に生活できるメリットについて詳しくご紹介します。

安心して子どもを留学させられる

フィリピン人スタッフと一緒に生活できる学校をお選びの方の傾向として、未成年の留学生の方が多くなります。

やはり中学生や高校生の未成年のお子さまの場合、フィリピンへの留学は保護者様も不安が多いかと思います。

一般的な寮でも寮生活に大きな問題はございませんが、スタッフと一緒に生活できる、ということで生活面のサポートもしてもらえますので、安心してご留学に行かせられる、ということも大きなポイントです。

何かトラブルや心配事があれば一緒に生活するフィリピン人スタッフに相談したりすることもできますよ!

授業以外でもたくさん英語が使える!

フィリピン人スタッフと一緒に生活するメリットとして、お部屋でもたくさん英語が使えるというメリットがございます。

学校によっては色々な国籍の留学生が在籍していますが、皆様英語を勉強しにきている留学生となりますので、英語力によっては英語での会話が難しい場合があります。
日本人留学生もとても多いのでお部屋でも日本語ばっかりで話してしまうケースも少なくございません。

ですがフィリピン人スタッフと一緒に生活すれば彼らと英語で会話することができますので、1日中英語を使える環境を作ることができます!

異文化交流&週末一緒に外出もできる!

一緒に生活するフィリピン人スタッフはお友達のように接することができます。

ですので授業中以上により深くフィリピンの文化やフィリピン人について知ることができます。

また学校によっては週末もフィリピン人スタッフが一緒に居てくれる学校もございます。

週末もずっと一緒に行動できますので、未成年で一人では中々外出できない、という方でもフィリピン人スタッフと一緒にフィリピンも満喫することができます。

外出中も現地をよく知るフィリピン人の大人が一緒付き添いますので安心です!

BECIスパルタキャンパス


 
フィリピン人スタッフと一緒に生活できる学校について、最初の学校はバギオのBECIスパルタキャンパスについてご紹介いたします。

 

☆BECIスパルタキャンパス基本情報☆

所在地 37 Yangco Road, Upper General Luna, Baguio City
アクセス  マニラ空港からバスで約7時間(バギオ中心部のバーンハムパーク近く)
SSP  登録済
設立年度   2022年(BECIは2003年設立)
資本 韓国人資本
入学日  指定入学日あり(※隔週の日曜日に入寮)
門限  スパルタキャンパス
月~金曜:外出禁止、土曜日、祝前日:午前2時、日曜・祝日:午後10時
日本人スタッフ  △
休日  土日、フィリピンの祝日・年末年始など
寮の設備  ベッド、シャワー、トイレ、机&椅子、デスクライト、引き出し、クローゼット、個人用セーフティBOX、冷蔵庫、バルコニー
セキュリティー  寮の部屋はデジタルロック式、個人用セーフティBOXあり
その他  校舎・寮ともに2022年リノベーション済

フィリピン人スタッフと一緒に生活できる3+1人部屋!

BECIスパルタキャンパスはフィリピン北部にある韓国人経営のスパルタ校です。

BECIスパルタキャンパスでは、生徒3名にフィリピン人講師1名と一緒に生活できる3+1人部屋がございます。

3+1人部屋では生徒同士の国籍も偏らないようにしていますので、お部屋では基本英語で会話することができます。
 

☆BECIスパルタキャンパスのおすすめコース・料金について☆

・コース概要

BECIスパルタキャンパスの標準コース! 7時間の通常授業と3時間の夜間学習により、一日中英語漬けになることができます。
SPプログラムとRehab(発音矯正)プログラムが含まれています。

・レッスン内容

マンツーマンレッスン1日5コマ、グループクラス1日2コマ +夜間義務自習2コマ・テスト1コマ

期間/お部屋タイプ 1週間 2週間 3週間 4週間 8週間 12週間 16週間 20週間 24週間
3+1人部屋(国籍の異なる生徒3名+講師1名) $680 $1,020 $1,360 $1,700 $3,400 $5,000 $6,650 $8,300 $9,950
4人部屋(講師の同室滞在無し、国籍管理無し) $640 $960 $1,280 $1,600 $3,200 $4,700 $6,250 $7,800 $9,350

 

3+1人部屋は早期申し込みが必須!

BECIスパルタキャンパスの3+1人部屋はフィリピン屈指の人気コースとなります。

国籍の偏りを考慮する必要があるため、枠も非常に少なく1年近く満室になることもございます。

ですのでBECIスパルタキャンパスの3+1人部屋を希望する場合は、1年前からの申込みを推奨いたします!

BECIスパルタキャンパスの紹介ページはこちら

First English Global College


 
2校目はフィリピン・セブ島の日本人経営校First English Global Collegeをご紹介します。
 
☆First English Global College基本情報☆

所在地 Room 8 2nd Floor 8 Newtown Boulevard Cluster 2, Mactan Newtown, Mactan, Lapu-Lapu City
アクセス セブマクタン空港から車で約15分
SSP 登録済み
CHED 登録済み
設立年度 2013年7月
学生定員数 60名
現地スタッフ 5人
日本人スタッフ あり
休日 土曜日、日曜日、クリスマス、お正月
学校設備 自習室、カフェテリア、保育室、キッズスペース、インターネット無線LAN
学校規則 門限:無し

未成年および高校生は平日外出禁止、土曜日・日曜日・祝日は21時が門限です。

寮の設備 バス・トイレ、温水シャワー、ベッド、机、椅子、冷蔵庫、クローゼット、 エアコン、扇風機
インターネット環境 無線インターネット
セキュリティー
ロケーション マクタン国際空港より車で15分

教室周辺にはマクドナルド、セブンイレブン、飲食店やスーパー等多数あり

フィリピン人スタッフと一緒に生活できるシェアハウスプラン

First English Global Collegeの学生寮はシェアハウスプランと呼ばれており、各ユニットにはフィリピン人スタッフが一緒に生活をします。

フィリピン人スタッフは放課後の話し相手となり、一緒に料理を作ったりゲームをしたりすることもできます。

またシェアハウスプランは最大6人部屋まであり、6人部屋は留学費用を抑えることができます。

 

☆First English Global Collegeのおすすめコース・料金について☆

・コース概要

First English Global Collegeの基本コース!バランスよく英語力を向上させたい方にお勧め。

・レッスン内容

マンツーマン6コマ・.グループ2コマ

お部屋/期間 1週間 2週間 3週間 4週間 8週間 12週間 16週間 20週間 24週間
1人部屋(コンドミニアムプラン) ¥140,000 ¥210,000 ¥280,000 ¥350,000 ¥700,000 ¥1,050,000 ¥1,400,000 ¥1,750,000 ¥2,100,000
1人部屋(シェアハウス型) ¥116,000 ¥174,000 ¥232,000 ¥290,000 ¥580,000 ¥870,000 ¥1,160,000 ¥1,450,000 ¥1,740,000
2人部屋(シェアハウス型) ¥108,000 ¥162,000 ¥216,000 ¥270,000 ¥540,000 ¥810,000 ¥1,080,000 ¥1,350,000 ¥1,620,000
親子2名(親子向けコンドミニアムプラン) ¥116,000 ¥174,000 ¥232,000 ¥290,000 ¥580,000 ¥870,000 ¥1,160,000 ¥1,450,000 ¥1,740,000
親子3名以上(親子向けコンドミニアムプラン) ¥110,000 ¥165,000 ¥220,000 ¥275,000 ¥550,000 ¥825,000 ¥1,100,000 ¥1,375,000 ¥1,650,000
4人部屋(シェアハウス型) ¥94,000 ¥141,000 ¥188,000 ¥235,000 ¥470,000 ¥705,000 ¥940,000 ¥1,175,000 ¥1,410,000
6人部屋(シェアハウス型) ¥75,200 ¥112,800 ¥150,400 ¥188,000 ¥376,000 ¥564,000 ¥752,000 ¥940,000 ¥1,128,000

中学生から単独留学ができるガーディアンスタッフ制度

フィリピンの語学学校のほとんどは15歳以上から単独での留学・入学が可能です。

しかしFirst English Global Collegeでは中学生以上であれば、単独で留学・入学することができるめずらしい学校です。

中学生から単独留学を受け入れている理由として、First English Global Collegeではガーディアンスタッフ制度がございます。

ガーディアンスタッフは未成年の生徒にフィリピン人スタッフが一緒に生活し、生活のサポートをし、また土日も一緒に外出等をする制度となります。

土日もいつも一緒に行動しますので、安心してお子さまをご留学させることのできる学校ですよ!

First English Global Collegeの紹介ページはこちら

セブ島ジュニアキャンプ


 
フィリピン人スタッフと一緒に生活できるプランとして、小学生~高校生向けの団体留学プラン「セブ島ジュニアキャンプ」もございます。

セブ島ジュニアキャンプは毎年春休みと夏休みに開催しており、日本の空港から日本人スタッフが往復引率をします。

フィリピン・セブ島のホテルで開催し、フィリピン人スタッフと一緒に生活をします。

1日8時間の英語勉強と、週末にはアクティビティを満喫できるプランとなっております!
 

☆セブ島ジュニアキャンプ概要☆

開催期間 2025/3/27(木)-2025/4/3(木)
参加費 基本費用 405,960円(往復航空券込み)
参加費に含まれるもの 登録料、授業料、往復航空券費用、食事(3食)、宿泊費、SSP申請費用、教材費、洗濯代、部屋掃除代、修了証書、
週末アクティビティ費、付添いTeacher派遣代、セブ・マクタン空港からホテルまでの往復送迎費、引率者同行サービス代、専用Tシャツ代1枚
参加費に含まれないもの (1)海外留学保険(10,000円前後)
(2)WEG申請費用(20,000円前後)
※15歳未満のお子様が、親権者(同姓)の同行なしでフィリピンへ入国する際にはWEG申請が必要となります。
応募締切り 2025年2月10日予定(航空券の残席次第で早期終了の場合がございます)
対象年齢 小学1年生~高校3年生
※最小催行人数は15名前後・・・20名-30名前後参加予定(人数に達していない場合は、催行されないこともございますのでご了承ください)
滞在先 フィリピン・セブマクタン島のコルドバホームビレッジ
出発地 成田空港

まとめ

ジュニアキャンプ1日のスケジュール~週末編~1
 

今回の記事では、フィリピン人スタッフと一緒に生活ができる語学学校について紹介しました。

フィリピン人スタッフと一緒に生活できることでお部屋でも英語が使えますし、未成年の方は安心してご留学いただくことができます。

またジュニアキャンプでは小学生も参加できます。

BECIスパルタキャンパスやFirst English Global College、ジュニアキャンプについてもっと詳しく知りたい方はぜひファーストイングリッシュの留学説明会にご参加ください!